平戸の夏は、海や花火、伝統芸能など見どころがいっぱい♪エメラルドグリーンに輝く海での海水浴、様々なレジャー体験、夏の風物詩とも言える花火大会、この時期しか見れない平戸に昔から伝わる伝統芸能など、平戸の「夏」を大満喫してください!
「死ぬまでに行きたい世界の絶景 日本版(詩保・著)」に
選ばれた美しい海と砂浜!
遠浅で透明度抜群の砂浜。世界の絶景(日本版)に選ばれたのはココ!ここ数年で人気急上昇の海水浴場。海開き期間は7月6日(土)~8月25日(日)。
日本の水浴場88選、快水浴場百選などにも選ばれた、まるで沖縄リゾートのような綺麗な遠浅の海水浴場。海開きは7月10日(水)~8月25日(日)
「平戸藩の夏めぐり」として、
平戸市内で行われる花火大会の情報をお届けします!
平戸の海をバックにキレイな花火をお楽しみください。
平戸港交流広場で開催される夏まつり。フィナーレで平戸城をバックに夜空に打ち上がる大輪の花火は、迫力満点で感動間違いなし!約2000発の花火が打ち上げられます。
開催日 | 2024年8月10日(土) |
---|---|
開催時刻 | 17:00〜21:00 |
会場 | 平戸港交流広場・平戸港内 |
たびら夏祭りの締めくくりに上がる花火は、平戸大橋と玄界灘をバックに、田平港の防波堤から約2000発が打ち上げられ、なかでも目玉は、港内の水面で水中花火が人気です。
開催日 | 2024年8月17日(土) |
---|---|
開催時刻 | 18:00〜 |
会場 | 田平港一帯 |
花火大会名 | 開催日 | 開催時刻 | 会場 |
---|---|---|---|
大島村夏まつり花火大会 | 2024年8月12日(月) | 15:00〜 | 大根坂港 |
生月漁協花火大会 | 2024年8月13日(火) | 20:30〜 | 生月支所前防波堤広場 |
平戸ジャンガラ、盆ごうれい等、お盆の時期は、各地区で伝統芸能が奉納されます。
滅多に見ることができない平戸に伝わる郷土芸能をぜひご覧ください。
伝統芸能名 | 開催日 | 開催時刻 | 会場 |
---|---|---|---|
平戸のジャンカラ | 2024年8月11日(日) | 10:00〜12:00 | 野子地区(阿弥陀寺) |
獅子の須古踊り | 2024年8月13日(火) | 18:30〜19:00 | 獅子小学校跡地 |
平戸のジャンカラ | 2024年8月14日(水) | 8:00〜18:30 | 野子・大志々伎地区 |
大島の盆踊り(須古踊りなど) | 2024年8月14日(水) 15日(木) |
7:00〜22:00 | 大島村 |
平戸のジャンカラ | 2024年8月15日(木) | 8:00〜19:00 | 宝亀、紐差、根獅子、中津良、津吉地区 |
平戸のジャンカラ | 2024年8月16日(金) | 8:00〜17:00 | 中野地区 |
舘浦須古踊行事 | 2024年8月16日(金) | 8:00〜16:00 | 生月町舘浦地区 |
平戸のジャンカラ | 2024年8月18日(日) | 7:00〜17:00 | 平戸地区 |
その他行事名 | 開催日 | 開催時刻 | 会場 |
---|---|---|---|
鄭成功生誕400周年記念式典 | 2024年7月13日(土) | 16:00~17:30 | 平戸文化センター大ホール |
鄭成功生誕400年祭 | 7月14日(日) | 10:00~11:30 | 川内町 鄭成功記念館前 |
かまぼこフェスタ400 | 7月14日(日) | 12:00~20:00 | 川内町 鄭成功記念館川内町浦旧通り一帯 |
鄭成功ランタンナイト | 7月14日(日)~7月28日(日) | 18:00~21:00 | 川内町 鄭成功記念館付近 |
海上自衛隊佐世保音楽隊演奏会in平戸 | 7月21日(日) | 開場13:00~ 開演13:30~ |
平戸文化センター大ホール |
舘浦競漕船大会2024 | 7月28日(日) | 開会式9:00~ 競技開始9:30~ |
舘浦漁協中央突堤網倉庫前 |