HOME  >  見る  >  春日集落(世界遺産)案内所「かたりな」

  • 観光施設 /
  •  世界遺産関連

春日集落(世界遺産)案内所「かたりな」

かすがしゅうらくあんないじょ「かたりな」

美しい棚田が広がるカクレキリシタンの里

春日集落(世界遺産)案内所「かたりな」外観
  • 春日集落(世界遺産)案内所「かたりな」外観
  • おもてなしのイメージ

春日集落は長崎県平戸島の西岸にある人口70人ほどの小さな集落である。禁教期、春日集落の人々は中江ノ島を殉教地として拝みながら、キリスト教が伝わる以前から山岳信仰の対象であった安満岳なども併せて拝むことで信仰を実践した。春日集落の潜伏キリシタンは、19世紀のキリスト教の解禁後もカトリックには復帰せず、かくれキリシタン信仰を継続したため、集落に教会堂は存在しない。現在では、カクレキリシタンの組織は解散しており信仰は途絶えているものの、2018(平成30)年4月1日にオープンした春日集落拠点施設「かたりな」には春日集落の住民の方が語り部として常駐しており、お茶や手作り漬物などのおもてなしの他、集落の話を聞くことができる。

詳細情報

住所 平戸市春日町166-1
電話番号
アクセス 平戸大橋から車30分
駐車場 10台
営業時間 8:30 〜 17:30
定休日 12月30日~1月3日
料金 無料

こちらもおすすめ

  • じゃがたら娘像

    平戸北部

    • 歴史史跡

    じゃがたら娘像

    平戸港交流広場の一角にある悲しき歴史を語る像。

    もっと見る

  • 寺院と教会の見える風景

    平戸北部

    • 歴史史跡 / 絶景・景色・写真スポット

    寺院と教会の見える風景

    西洋と日本の文化が重なる平戸独特の景観。

    もっと見る

  • 春日の棚田

    平戸中部

    • 世界遺産関連 / 絶景・景色・写真スポット

    春日の棚田

    国の重要文化的景観。海岸から山間に続く棚田は美しい

    もっと見る